ミチシルベ.

個別相談

働くADHDの特性をもつあなたへ:仕事の悩みを解決する個別相談

  • 仕事でミスばかりしてしまう
  • タスク管理がうまくいかない
  • 上司や同僚にどう説明すればいいのか
    わからない

ADHDの特性が原因で、仕事に困難を感じていませんか?

グループ相談では話しにくい、あなただけの具体的な悩みに寄り添い、 解決策を一緒に探します。

担当コンサルカウンセラーの紹介

私は看護師としての臨床・教育経験と、キャリアコンサルタントとしての 豊富なキャリア支援の実績を活かし、働く人のこころとキャリアをサポートしています。

  • 医療の視点 → 心身の不調やストレスを理解
  • キャリアの視点 → 職場での働き方や伝え方を整理
  • コンサルカウンセラーの視点 → あなたに合った実践的な解決策を一緒に考える

ADHD特性を持つ方の「仕事の困りごと」を理解し、 安心して相談できる伴走者でありたいと思っています。

個別相談で得られること

この個別相談は、ADHDと診断された方はもちろん、 診断を受けていなくても「ADHDの傾向があるかも」と感じている働くすべての方を対象としています。

  • 具体的な解決策: 仕事内容や職場環境、人間関係など、あなたの状況に合わせた実践的な対処法をアドバイス
  • 特性を強みに変える: 自分の特性をネガティブに捉えるのではなく、強みとして仕事に活かす方法
  • 安心の環境: 守秘義務を厳守し、あなたのペースで安心して話せる相談環境
  • 専門的かつ多角的な視点: 看護師としての医療知識と、キャリアコンサルタントとしてのキャリア形成支援の両面からサポートできるので、 「働き方」と「心身のケア」を一緒に整えることが可能

こんな方におすすめです

  • 仕事でのミスやパフォーマンス低下に悩んでいる
  • 職場での人間関係やコミュニケーションが上手く行かないと感じている
  • 自分の特性を上司や同僚にどう伝えれば良いか悩んでいる
  • 誰にも相談できない仕事の悩みを抱えている

開催概要

  • 開催形式: オンライン(Zoom)
  • 所要時間: 50分
  • 料金: 初回 4,000円
  • お申し込み: ご希望の方は、 以下のボタンからお申し込みください。
  • 今すぐ申し込む

ご不明な点は、下記からお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

「一人で悩まず、専門家と一緒に考える」 第一歩を踏み出してみませんか?

よくあるご質問

Q. 会社に知られることはありますか?

A. 相談内容は守秘義務を厳守いたします。安心してご相談ください。

Q. 診断がなくても相談できますか?

A. はい、相談できます。「ADHDの傾向がある」と感じている方、 仕事で困難を感じている方もお気軽にご相談ください。

Q. 家族と一緒に参加できますか?

A. はい、ご家族やパートナーの方も一緒にご参加いただけます。ご希望の場合は、 お申し込み時にお知らせください。

Q. 相談時間の延長はできますか?

A. 申し訳ございません。相談は50分と80分の2種類となっております。じっくり相談ご希望の場合は80分でのご予約をおすすめします。

その他、ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。